7月3日(木)の給食
★今日の給食★
🌻ごはん 🌻牛乳 🌻あじのなんばんづけ 🌻けんちん汁 🌻エコふりかけ
今日はみんな大好きエコふりかけです!いつもとはごはんの売れ行きが段違いです笑
あじの南蛮漬けはとうがらしが入っていたので「からい💦」と言ってる児童が多かったです。
一人あたりにすると0.01g以下なのですが次回はもう少し控えようかと思います。
★今日の給食室★
今日は朝からだしをとり、一度容器に移し、具材を炒めてからだしを入れました。
だしをとったかつお節は包丁でたたき、細かくしてから調味料を一緒に炒め煮にします。
別で炒っておいたごまも加えて少しパラパラになってきたら完成です☆
アジの南蛮漬けは揚げたあじに作ったたれをかけて、全体にかけます。
↑新しい温度計(コード)です✨長持ちすることを祈ります🙏
★今日の給食指導資料★
今日の「あじのなんばんづけ」は、今月のかむ力を育てるメニューです。しっかりかむことは脳の発達をうながしたり、歯の病気を防ぐなど体にとって良いことがたくさんあります。日頃からよくかんで食べるようにしましょう。